人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宿河原堀の灯篭流し

宿河原堀の灯篭流し_d0323339_09472928.jpg
二ケ領用水宿河原堀で毎年お盆に行われる灯篭流し
昨夜、夕方から急に大雨になり何時もは込みあってぶつかり合いながら流れて行く灯篭もまばら
それでも願いごとや先祖をしのぶ想いをこめて水面を照らしながらゆっくりと流れて行く
たまたまこの時間急な事で出掛け出会うことが出来ました〜。

Commented by okurebase2013 at 2015-08-17 11:39
ぽぷり様

こんにちは。
お盆も終わりましたね・・・お弟様新盆でしたね。
思うお心大切です。
灯篭流し此処は22日新河岸川で執り行われるようです、
行ってみようかと思います。
Commented by a-kazenifukarete at 2015-08-17 16:17
エムエムさんへ こんにちは~^0^/
本当に、、、お盆も終わりましたね
来年は逃さないように灯篭流し行ってこようと思っています。
エムエムさんの所は22日何ですネ~灯篭がゆっくり流れ川面にゆらゆら揺れる写る火はなんとも風情があって良いものですネ~。
Commented by WAGAMAMAW at 2015-08-17 16:44
歩布里さん今日は~♪
こちらの用水路は歩布里さんのお家からお近いのですか~なかなか風情のある用水路ですね~
以前、桜の時にアップしてました?よね!(^^)!
Commented by catdogme at 2015-08-18 10:58 x
おはようございます!
新盆でしたか?
以前はわが町では花火大会の日に・・・花火の開催の前に灯篭流ししていました。
今はどうなんでしょうか?
父の時も母の時もしませんでした。22日は近くで(2か所で同じ日に)花火大会です!天気がいいといいのですが・・・。
Commented by a-kazenifukarete at 2015-08-18 16:03
甘姫さんへこんにちは~^0^/
この用水路は自宅から10分位の所、丁度駅に行く途中なんですよ
そうそう桜の時もネ!よく覚えていますね~!^^!
以前吉田類の番組でこの用水路わきの飲み屋が舞台になっていましたよ~私は見て無かったけどのんべいのオットが見ていて教えてくれたの~(^_-)☆
Commented by a-kazenifukarete at 2015-08-18 16:09
catさんへ こんにちは~^0^/
そう新盆でした。
以前?川の向こうかしら?
灯篭流しは風情があって大好きな光景です。
花火大会22日なんですね!昔は仕事帰りとかに、早々と場所取りしてくれる人がいてよく行ったものでした。
きっとcatさんの言うところと同じだと思うけど…!?
Commented by lionmaruyo at 2015-08-18 23:43
こんばんは(*^_^*)/
二ヶ領用水も、歴史ある用水なのですね。
都会の用水で、風流な行事が今でも残っているのですね。

こちらでは、市役所に持って行き回収されるという、何とも言えない残念なことになっています。

こちらにも、備中湛井十二ヶ郷用水というのがあり、平安末期寿永元年に妹尾郷の豪族妹尾太郎兼康によって、高梁川の現在の位置に湛井堰が築造され、用水路が整備されたと伝えられているのです。
用水路を考えた人は凄いなあ!と、子供の頃 感動したのを思い出します。(^^ゞ
Commented by a-kazenifukarete at 2015-08-19 20:53
らいおん○さんへ 今晩は~☆
ここの灯篭は600m位の下流で回収されます。
この灯篭流しはもちろんご先祖様の供養と言う事もあるのでしょうが、この宿河原と言う所は左右の駅が繁華街になっていて丁度狭間、町おこしと言う事もあるんだろうと思います。
昔この多摩地域も農業用水として水争いが起こったとか。秋田の私がいた所も川のそばだったのでやはり円筒分水工があり用水路があちこちに張り巡らされていました。
らいおん○さんの所は高梁川の近くなんですね
十二ケ郷用水、名前からして歴史が分かりますね
何か思い出したけど、今やっている?NHKの時代劇で灌漑事業を手掛けたなんての何回か見たことあります(何でも忘れっぽいぽぷりです><)
子供さんの頃に感動したの~きっと社会科の授業で習ったのでしょうか?
本当に昔考え作った人は偉いですよね~σ(^○^)
灯篭流し、緩やかな流れの所があれば是非あちこちでやっても良いですよね~♪
名前
URL
削除用パスワード
by a-kazenifukarete | 2015-08-17 10:08 | 街歩き | Comments(8)

小さな庭に花よりだんご?少しだけ口に入るものを育て、そんな何気ない日々の暮らしを綴っていこうと思っています。雑貨屋さんのような私のblog…よろしかったらお付き合いください。


by 歩布里